香川県の人気テーマパーク「レオマワールド」に子連れで旅行を考えている皆さん、宿泊先はもう決まりましたか?
子どもと一緒の旅行では、遊んだ後にゆっくり休める宿選びが旅の成功を左右しますよね。
特に小さなお子さんがいると、移動距離や食事、お風呂など、チェックしたいポイントがたくさんあります。
今回は、レオマワールド周辺で子連れファミリーにおすすめのホテルと温泉宿を5つ厳選してご紹介します。
※リンク先は楽天トラベル
それぞれの距離や特徴、口コミ情報に加えて、どんな家族におすすめかも詳しく解説。
さらに役立つモデルプランも用意しましたので、家族旅行の計画にぜひ参考にしてくださいね!
\ 最大20%offクーポンを配布中 /
子連れにおすすめのレオマワールド周辺ホテル・温泉宿5選
子連れにおすすめのレオマワールド周辺ホテル・温泉宿5選を紹介します。
ホテルレオマの森(徒歩5分)
レオマワールドから最も近い宿と言えば、「ホテルレオマの森」です。
レオマワールドのオフィシャルホテルなので、パークまで徒歩わずか5分という抜群の立地!
小さなお子さんの足でも無理なく行き来できるので、荷物が多くなりがちな子連れ旅行には本当に助かります。
ホテルレオマの森のおすすめポイント
- 館内施設
- 全天候型の屋内プール完備 → 雨の日でも子どもが遊べる
- 大江戸温泉物語が運営 → 温泉施設が充実
- 大浴場・大露天風呂は男女入れ替え制 → 両方楽しめる
- 内湯の温度は約40℃ → 小さな子どもは時間を区切って入浴推奨
- ドライサウナ・水風呂完備 → 大人もリラックス
- 食事(バイキング形式)
- 夕食:5種類の鍋コーナーあり(例:鯛あらの柚庵鍋・鮪の味噌煮込み・トマト鍋)
- 天ぷらは3種類の塩(天つゆ・カレー塩など)で楽しめる
- 朝食:「讃岐天ぷら」が提供され、大江戸温泉物語の中でもここだけの味
- 特典プラン
- 「1dayフリーパス付き」プランあり
- フロントで8時以降に受け取り可能
- 朝からレオマワールドを満喫できる
ホテルレオマの森の口コミ
レオマワールドもホテルレオマの森もめちゃ良かったあ🥰
— ぱに@3y(肝移植済)+1y (@panikyupi) December 13, 2023
おままごとにハマってる長女、おままごとしまくれるゾーンがめちゃ気に入ってて良かった🧑🍳
ブュッフェの蟹もぷりぷりだった🦀❤️ pic.twitter.com/Cj6H4V952Z
ホテルレオマの森
— なお(仮) (@pBL6Lkek4iGerO7) July 20, 2023
食べ放題が素晴らしい(゚∀゚) pic.twitter.com/tU1FjhfvJ5
大江戸温泉ホテルレオマの森天然温泉♨️
— レブル♨️りかです🐈⸒⸒⸒⸒ (@Rebel_119_) January 1, 2024
レオマワールドの隣にある温泉♨️
92度のカラッカラのドライサウナ。3段くらいある。水風呂は18度。
外気浴もあり。
サウナよりどちらかというと薬湯温泉がよい!♨️
漢方のいいかほりにつつまれてサイコー pic.twitter.com/dPkaHGfGKL
- オフィシャルホテルだから近くて便利。
- バイキングの種類が多く子どもも大人も大満足。
- 温泉とプールが両方あり楽しめる。
オフィシャルホテルなので近くて便利で、子どもが疲れてもすぐに部屋に戻ることができます。
バイキングの種類も豊富で、大人も子どもも大満足。特に鍋や天ぷらコーナーは子どもが喜んだという声がありました!
さらに、温泉とプールの両方を楽しめるため、雨の日でも一日中退屈せずに過ごせますね!
>>>楽天トラベルで星★4.04のホテルレオマの森の口コミをもっと見る
ホテルレオマの森の基本情報
郵便番号 | 761-2405 |
住所 | 香川県丸亀市綾歌町栗熊西40-1 |
アクセス | JR琴平駅より車で15分 /高松空港より車で30分 |
駐車場有無 | 有り 200台 無料 先着順 |
琴平パークホテル(車で約10分)
予算を抑えつつも快適に過ごしたい家族には「琴平パークホテル」がイチオシです。
レオマワールドから車で約10分という手頃な距離で、2019年12月にリニューアルされたばかりなのでとても清潔感があります。
琴平パークホテルのおすすめポイント
- 「K-Parkフロア」(新設エリア)
- 自由に利用できるシェアキッチン・シェアリビング完備
→ 子どもの好きなものを作れる・夜遅くの軽食にも便利 - 子連れ向け客室が増設
→ ロフト付きルーム・2段ベッドルームなど、子どもが喜ぶ部屋あり
- 自由に利用できるシェアキッチン・シェアリビング完備
- 館内温泉
- 露天風呂はリニューアル済み → 清潔感・快適さが口コミで高評価
- リーズナブルな価格設定で充実した施設
- 便利な施設・立地
- 隣にコンビニあり → 急な買い物にも便利
- アクセス
- JR土讃線「琴平駅」より徒歩15分
- レオマワールドへ電車でもアクセスしやすい
琴平パークホテルの口コミ
琴平パークホテルにチェックイン
— そらう@ゆゆゆ (@sorau_yyy) July 23, 2023
カフェ、キッチン、リビング、展望浴場……と、少し豪華めのホテル。そして部屋に足湯があります(!?)
明日丸一日、琴平観光を楽しみます! pic.twitter.com/Oj0yaVqbfU
香川 琴平パークホテル
— ふらふら関西 (@Flab_Hula) October 30, 2024
琴平パークホテルの朝食、和洋ビュッフェになっています。
ご当地グルメの讃岐うどん、しょうゆ豆、レモンゼリー、おいりなどもあります。
コーヒーはテイクアウト可能なカップです。
ふらふら関西https://t.co/GDkTOn5pfK#香川 #琴平駅 #ホテル #朝食ビュッフェ pic.twitter.com/kVqV1yva4r
- リニューアルされたばかりで露天風呂の綺麗さや快適さは抜群。
- 家族3人でも余裕の広さ。
- コスパが良く家族連れにおすすめ
- 2段ベッドの部屋に子どもが大喜び
- キッチンが使える
リニューアルされたばかりで露天風呂の綺麗さや快適さは抜群。
家族3人でも余裕の広さで、コスパが良く家族連れにおすすめです!
2段ベッドの部屋に子どもも大喜びですね!
キッチンが使えるのも助かり、子どものおやつも自分で準備できて便利でしたという声もありましたよ♪
>>>楽天トラベルで星★4.34の琴平パークホテルの口コミをもっと見る
琴平パークホテルの基本情報
郵便番号 | 766-0004 |
住所 | 香川県仲多度郡琴平町榎井706-7 |
アクセス | JR土讃線 琴平駅より徒歩15分・榎井駅より徒歩10分/高松自動車道 善通寺ICより車で15分(R319経由) |
駐車場有無 | 平面駐車場/2022年2月1日〜普通車駐車料金無料 ※車でお越しの際は予約入力備考欄にご記入ください |
御宿 敷島館(車で約12分)
日本の伝統的な旅館で過ごしたい方には「御宿 敷島館」がぴったりです。
レオマワールドから車で約12分の場所にあるこの宿は、明治時代に建てられた老舗旅館「敷島館」を復元した歴史ある宿。
唐破風玄関や三階屋根の千鳥破風などの古材を使用した建築は、まるでタイムスリップしたような和の雰囲気を味わえます。
御宿 敷島館のおすすめポイント
- 宿の特徴
- レオマワールドから車で約12分
- 明治時代の老舗旅館「敷島館」を復元した歴史ある宿
- 唐破風玄関・千鳥破風などの古材を使用 → 和の雰囲気を満喫
- 大浴場「雲水の湯」
- モダンな和の雰囲気
- 大きな内風呂・露天風呂・サウナ完備
- 静かな湯船で日本の美しい景色を堪能
- アクセス・立地
- 「琴電琴平駅」より徒歩5分
- 金刀比羅宮(こんぴらさん)参拝にも便利
- レオマワールド&金刀比羅宮の両方を観光しやすい
- 親子で楽しめるポイント
- 親子で浴衣を着て館内散策 → 非日常感を味わえる
- 日本の伝統文化に触れる良い機会
御宿 敷島館の口コミ
- 日本の伝統を感じられる雰囲気が素晴らしく、子どもも浴衣姿でうれしそうでした。
- 静かな湯船で日頃の疲れを癒せて、夜は家族で浴衣を着て館内散策を楽しみました。
- 金刀比羅宮参拝とレオマワールド、両方に行くのに便利な立地でした。
宿泊者からは、「日本の伝統を感じられる雰囲気が素敵で、子どもも浴衣姿を喜んでいました」
「静かな湯船でゆっくりと疲れを癒し、夜は家族で館内散策を楽しめました」
「金刀比羅宮参拝やレオマワールドへのアクセスが良く、観光に便利でした」
など、高評価の声が寄せられています。
>>>楽天トラベルで星★4.65の御宿 敷島館の口コミをもっと見る
御宿 敷島館の基本情報
郵便番号 | 766-0001 |
住所 | 香川県仲多度郡琴平町川西713-1 |
アクセス | JR琴平駅より徒歩にて約8分◆お車ナビには目的地:香川県仲多度郡琴平町851ー1(駐車場)経由地:琴平小学校を設定下さい |
駐車場有無 | 有り 41台 |
ことひら温泉琴参閣(車で約14分)
開放的な温泉で家族の疲れを癒したいなら「ことひら温泉琴参閣」がおすすめです。
レオマワールドから車で約14分の場所にあり、琴平駅からも徒歩5分とアクセスのいい立地です。
ことひら温泉琴参閣のおすすめポイント
- アクセス・立地
- レオマワールドから車で約14分
- 琴平駅から徒歩5分 → 観光に便利
- 四国最大級の大浴場「こんぴらの湯」
- 広々とした大浴場
- 開放感のある庭園露天風呂
- サウナ完備 → 一日の疲れを癒せる
- 飛天館宿泊者限定「八雲の湯」
- 展望露天風呂から「こんぴらさん」を一望
- 四国の雄大な景色を楽しめる
- 大人も子どもも非日常感を満喫
- ファミリー向けの設備
- 子ども連れでも安心の客室が充実
- 家族で快適に過ごせる工夫あり
ことひら温泉琴参閣口コミ
本日のお宿
— 柚木 (@yuzuki_t7s) March 24, 2025
ことひら温泉琴参閣 pic.twitter.com/JG1ahDtyTW
- 四国最大級の大浴場で開放感抜群。
- こんぴらさんを眼下に見る露天風呂は最高。
- 子ども向けのアメニティもあり、気遣いが感じられて嬉しかった。
四国最大級の大浴場は開放感が抜群で、子どもも何度も入りたがるほど楽しんでいました!いう喜びの声がありました!
こんぴらさんを眼下に望む露天風呂はとても素晴らしいです!
また、子ども向けのアメニティが用意されており、細やかな気遣いも好評です。
>>>楽天トラベルで星★4.30のことひら温泉琴参閣をもっと見る
ことひら温泉琴参閣の基本情報
郵便番号 | 766-0001 |
住所 | 香川県仲多度郡琴平町685-11 |
アクセス | JR琴平駅より徒歩5分/善通寺ICより車で15分 |
駐車場有無 | 有り 200台 無料 |
湯元こんぴら温泉華の湯 紅梅亭(車で約15分)
温泉三昧を楽しみたい家族には「湯元こんぴら温泉華の湯 紅梅亭」がぴったりです。
レオマワールドからは車で約15分、JR琴平駅からは徒歩5分というアクセスの良さも魅力。
湯元こんぴら温泉華の湯 紅梅亭のおすすめポイント
アクセスの良さ
- レオマワールドから車で約15分
- JR琴平駅から徒歩5分
宿の特徴
- 館内に15種類の温泉あり
- 1階「花テラス」では季節の花々に包まれた露天風呂や大浴場
- 外湯巡りのように館内湯めぐりを楽しめる
料理の魅力
- 黄綬褒章受章の料理長による讃岐の味
- 地元食材を活かした料理で大人も子どもも満足
観光にも便利
- 金刀比羅宮の門前町に位置
- お参り、温泉、レオマワールドの三箇所を楽しめる
湯元こんぴら温泉華の湯 紅梅亭口コミ
- 館内湯めぐりが充実していて子どもも喜ぶ。まるで温泉テーマパークのよう
- 讃岐の食材を使った料理が絶品。子どもも地元の味に大満足
- 花に囲まれた庭園露天風呂が素晴らしく、思わず写真を撮りたくなる美しさ
館内の湯めぐりが充実しており、子どもも大いに喜んでいて、まるで温泉テーマパークのような楽しさという口コミがありました!
また、讃岐の食材を使った料理は絶品で、子どもも地元の味に大満足。
さらに、花に囲まれた庭園露天風呂は素晴らしく、思わず写真を撮りたくなる美しさです!
>>>楽天トラベルで星★4.64の湯元こんぴら温泉華の湯 紅梅亭の口コミをもっと見る
湯元こんぴら温泉華の湯 紅梅亭の基本情報
郵便番号 | 766-0001 |
住所 | 香川県仲多度郡琴平町556-1 |
アクセス | JR琴平駅下車、徒歩5分(無料送迎有・要予約)。車:道善通寺IC下車約15分。高松空港より約40分 |
駐車場有無 | 有り:70台(無料)/EV充電器設置 |
どんな家族におすすめ?ホテル別まとめ
どんな家族におすすめなのか紹介します。
ホテルレオマの森
- 移動を少なくしたい家族にぴったり
- パークで遊び疲れた後にすぐ休める環境
- 小さな子連れファミリーにおすすめ
- 館内の温泉やプールなどの施設が充実
- レオマワールド以外の娯楽も楽しめる
- 1dayフリーパス付きプランや添い寝無料プランがあり、お得に宿泊可能
- 雨の日でも屋内プールで遊べるため、天候を気にせず旅行を楽しめる
琴平パークホテル
- コストパフォーマンスを重視する家族におすすめ
- リーズナブルな価格で、リニューアルされた清潔な施設
- シェアキッチンで自分たちのペースで食事を楽しめる
- ロフト付きルームや2段ベッドなど、特徴的な客室に泊まりたい方に最適
- 琴平観光にも便利な立地
- コンビニが隣接しており、子どもの急な欲しい物にも対応しやすい
御宿 敷島館
- 日本の伝統文化を子どもに体験させたい家族にぴったり
- 浴衣を着て過ごす特別な体験ができる
- 静かな環境でゆっくり過ごしたい方に最適
- テーマパークと文化体験の両方を楽しみたい家族におすすめ
- 金刀比羅宮参拝とレオマワールドの両方を楽しめる便利なロケーション
- 歴史ある建物や和の雰囲気を大切にする方にも最適
ことひら温泉琴参閣
- 開放的な大浴場でのんびり温泉を満喫したい家族におすすめ
- 眺望の良い温泉を楽しみたい方に最適
- 温泉が旅の重要なポイントという方におすすめ
- 四国の温泉文化を体験したい方にぴったり
- レオマワールドの後に疲れを癒したい方にも最適
- 琴平観光との組み合わせにも便利な立地
- 幅広い年齢層の家族旅行に対応できる設備が整っている
湯元こんぴら温泉華の湯 紅梅亭
- とにかく温泉を楽しみたい方にぴったり
- 様々な種類の温泉を体験できる15種類の館内湯めぐり
- 温泉テーマパークのような施設で楽しめる
- 料理にこだわりたい方や、本格的な讃岐料理を家族で楽しみたい方におすすめ
- レオマワールドと金刀比羅宮参拝の両方を計画している方に便利な立地
- 花々に囲まれた美しい庭園露天風呂で特別な思い出作り
おすすめの家族旅行モデルコース
旅行の計画は立てるだけでワクワクしますよね。
ここでは、レオマワールド周辺での滞在を最大限楽しむためのモデルプランをご紹介します。家族構成や好みに合わせてアレンジしてみてくださいね!
1泊2日プラン:レオマワールド満喫コース
1日目
- 午前10時:レオマワールド到着、入場
- 10時~12時:アトラクションを楽しむ
- 12時~13時:パーク内のレストランで昼食
- 13時~16時:引き続きパーク内で遊ぶ(パレードや3Dプロジェクションマッピングなど)
- 16時30分:ホテルレオマの森にチェックイン
- 17時~18時:大浴場で温泉を楽しむ(子どもの疲れを癒す)
- 18時~19時30分:バイキングディナー(鍋コーナーやてんぷらなど家族で楽しむ)
- 20時~:館内施設(卓球、ゲームコーナーなど)で遊ぶか部屋でゆっくり
2日目
- 7時~8時30分:バイキング朝食(讃岐天ぷらも楽しむ)
- 9時~11時:ホテル内プールで遊ぶか、再度レオマワールドへ
- 11時:チェックアウト
- 11時30分~12時30分:パーク内または周辺のうどん店で昼食
- 13時~15時:レオマワールドで遊び納め
- 15時30分:帰路
このプランの最大の魅力は、移動時間をほとんど気にせずにレオマワールドを思う存分楽しめること。
1dayフリーパス付きプランを活用すれば経済的で、添い寝無料のプランも多数あるので、小さなお子さん連れの家族にとっても負担が少ないです。
ホテル内の温泉やプールも楽しめるので、天候に左右されず安心して過ごせますよ。
1泊2日プラン:温泉と遊園地欲張りコース
1日目
- 午前11時:こんぴら温泉エリアのホテル(琴参閣または紅梅亭)にチェックイン、荷物を預ける
- 11時30分~12時30分:ホテル周辺または参道のレストランで昼食
- 13時~16時30分:レオマワールドでアトラクション満喫
- 17時:ホテルに戻る
- 17時30分~19時:温泉を満喫(複数の浴場を巡る)
- 19時~20時30分:夕食(地元の食材を使った会席料理など)
- 21時~:客室でくつろぐ
2日目
- 7時~8時:朝風呂を楽しむ
- 8時~9時:朝食
- 9時:チェックアウト
- 9時30分~11時30分:金刀比羅宮参拝(785段の石段を登る)
- 12時~13時:こんぴら参道の飲食店でうどんなどの昼食
- 13時30分:帰路
このプランは、レオマワールドと温泉、観光の両方を楽しみたい欲張りな家族に最適。
車での移動が必要ですが、香川の観光名所も一緒に楽しめるので、旅の満足度が高まります。温泉にもしっかり時間を取れるので、子どもも大人もリフレッシュできますよ。
金刀比羅宮の石段は大変ですが、お子さんの体力に合わせて途中までなど、無理のないプランを立てましょう。
2泊3日プラン:四国満喫ファミリープラン
1日目
- 午前10時30分:金刀比羅宮到着
- 10時30分~12時:金刀比羅宮参拝(体力に合わせて)
- 12時~13時:参道のうどん店で昼食(讃岐うどんを堪能)
- 13時30分~15時:琴平観光(こんぴら温泉郷散策など)
- 15時30分:ことひら温泉琴参閣または紅梅亭にチェックイン
- 16時~18時:温泉を満喫(展望風呂や様々な種類の浴場を楽しむ)
- 18時30分~20時:夕食
- 20時~:旅館で浴衣を着て家族の時間を楽しむ
2日目
- 8時~9時:朝食
- 9時30分:チェックアウト
- 10時:レオマワールドへ移動
- 10時30分~12時30分:レオマワールドでアトラクション満喫
- 12時30分~13時30分:パーク内レストランで昼食
- 13時30分~16時30分:引き続きレオマワールドで遊ぶ
- 17時:ホテルレオマの森にチェックイン
- 17時30分~18時30分:温泉、プールなどで遊ぶ
- 19時~20時30分:バイキングディナー
- 20時30分~:館内施設で遊ぶか部屋でくつろぐ
3日目
- 7時30分~8時30分:バイキング朝食
- 9時~11時:レオマワールドで遊び納め
- 11時:チェックアウト
- 11時30分~12時30分:パーク内または周辺のうどん店で昼食
- 13時:帰路
このプランは、四国の観光と温泉、テーマパークを余すことなく楽しみたい家族に最適。
2泊3日のゆったりしたスケジュールで、子どものペースに合わせられるのが魅力です。車で1時間以内に多くの観光スポットをカバーでき、温泉も複数体験できる贅沢プラン。
初日に金刀比羅宮を参拝しておくことで、2日目・3日目はレオマワールドに集中できますよ。長めの滞在だからこそ、地元の文化や食も堪能できます。
レオマワールド周辺宿泊に関するよくある質問
最後に、読者の皆さんからよくいただく質問にお答えします。
- レオマワールドのオフィシャルホテルとは?
-
「ホテルレオマの森」がレオマワールドのオフィシャルホテルです。徒歩5分という近さに加え、1dayフリーパス付きプランなど、パークを楽しむための特典が充実しています。
- 温泉付きの宿はどこがおすすめ?
-
すべての紹介宿に温泉がありますが、特に温泉を重視するなら「湯元こんぴら温泉華の湯 紅梅亭」がおすすめ。15種類もの館内湯めぐりが楽しめます。「ことひら温泉琴参閣」の四国最大級の大浴場も魅力的ですよ。
- 子連れにぴったりの宿の選び方は?
-
小さなお子さん連れなら移動の少なさを重視して「ホテルレオマの森」、コスパを重視するなら「琴平パークホテル」、和の体験をさせたいなら「御宿 敷島館」がおすすめです。お子さんの年齢や好みに合わせて選ぶといいでしょう。
- 赤ちゃん連れでも安心して泊まれる宿は?
-
「ホテルレオマの森」は添い寝無料プランが多く、移動の負担も少ないのでベビー連れにおすすめ。貸出用品も充実しています。事前に補助便座や踏み台の貸出の有無を確認すると安心ですよ。
- レオマワールドの1日券付きプランがあるホテルは?
-
「ホテルレオマの森」の「1dayフリーパス付プラン」が人気です。当日利用か翌日利用を選べるので、スケジュールに合わせやすいのが特徴です。
レオマワールド周辺ホテルまとめ
レオマワールド周辺には、子連れファミリーにぴったりの宿泊施設がたくさんあることをご紹介しました。
ホテル名※リンク先は楽天トラベル | 所要時間 | 特徴 | 館内施設 | 口コミ | おすすめポイント |
---|---|---|---|---|---|
ホテルレオマの森 | 徒歩5分 | レオマワールドのオフィシャルホテル | 全天候型屋内プール・温泉(大江戸温泉物語運営)・大浴場・大露天風呂・サウナ | 「パークに近く便利」「雨でもプールで遊べる」 | 移動を少なくして楽しみたい方におすすめ |
琴平パークホテル | 車で約10分 | 2019年リニューアル・コスパ◎ | シェアキッチン・シェアリビング・子連れ向け客室(ロフト付き・2段ベッド)・温泉(露天風呂あり) | 「露天風呂が綺麗」「2段ベッドに子どもが喜んだ」 | 予算を抑えながら快適に過ごしたい方にぴったり |
御宿 敷島館 | 車で約12分 | 明治時代の老舗旅館を復元・和の雰囲気 | 大浴場(雲水の湯)・内風呂・露天風呂・サウナ | 「伝統的な和の雰囲気が素晴らしい」「浴衣で散策を楽しめる」 | 日本の伝統文化を体験したい方に最適 |
ことひら温泉琴参閣 | 車で約14分 | 四国最大級の大浴場「こんぴらの湯」 | 大浴場・庭園露天風呂・サウナ・飛天館宿泊者限定「八雲の湯」 | 「開放感ある大浴場が魅力」「露天風呂からの景色が良い」 | 広々とした温泉でゆったり過ごしたい方におすすめ |
湯元こんぴら温泉華の湯 紅梅亭 | 車で約15分 | 15種類の館内湯めぐりが可能 | 大浴場・露天風呂(花テラス) | 「温泉が多く楽しめる」「庭園露天風呂が素敵」 | 多彩な温泉を満喫したい方にぴったり |
- 小さなお子さんと一緒で移動を少なくしたいなら「ホテルレオマの森」
- 予算を抑えつつ快適に過ごしたいなら「琴平パークホテル」
- 日本の伝統文化を体験させたいなら「御宿 敷島館」
- 開放的な温泉でくつろぎたいなら「ことひら温泉琴参閣」
- 様々な温泉を満喫したいなら「湯元こんぴら温泉華の湯 紅梅亭」
どの宿も車で1時間以内という好立地なので、レオマワールドでの遊びと温泉でのリラックスタイムを組み合わせた、思い出に残る家族旅行が実現できるでしょう。
レオマワールドと香川旅行を楽しんできてくださいね!
\ 子連れに人気なホテルも多数/