夏の暑さ対策として人気を集めているエアラブ4。
エアラブ4は3つの種類があり、それぞれどんな違いがあるのか知りたいですよね!
結論からいうと違いは5つあります。
- 素材の違い
- ファン機能とフィルターの違い
- リモコン昨日の有無
- 防水性能の違い
- 価格の違い
今回は、エアラブ4の3つのモデル「ドーナツ」「ロリポップ」「オレオ」について、それぞれの特徴や違いを詳しく解説していきます。

【エアラブ4】ドーナツ・ロリポップ・オレオの違い
【エアラブ4】ドーナツ・ロリポップ・オレオの違いを紹介します。
素材の違い
ドーナツの素材
エアーメッシュ素材を採用し、軽量で通気性の良い設計となっています。シンプルな構造のため、お手入れも簡単です。ただし、防水機能はありませんので、汚れには少し注意が必要かもしれません。
ロリポップの素材
エアーメッシュ素材にPU素材を組み合わせることで、足元の防水性を確保。食べこぼしや砂汚れも簡単に拭き取ることができます。子育て中の実用性を重視した素材選びといえますね。
オレオの素材
プレミアムシリコン生地を採用しています。
プレミアムシリコン生地の特長
- 快適なサラサラ感
- 簡単なお手入れ
- 接触冷感機能
- 防水性能
ファン機能とフィルターの違い
3つのモデルで、ファンの構造やフィルターにも違いがあります。
商品名 | ファン構造 | 特徴 |
---|---|---|
ドーナツ | スリムグリル | フィルターフレーム(23か所の空気孔、4段階風量調節、冷却効果) |
ロリポップ | スリムグリル、オールシーズンフィルター | フィルターフレーム(空気清浄機能付きで赤ちゃんに清潔な風) |
オレオ | トルネードグリル(強力送風)、H13HEPAフィルター | フィルターフレーム(高性能フィルターと強力な送風力) |
ドーナツのファン構造は、スリムグリルに加え、23か所の空気孔と4段階の風量調節により、効率的な冷却を実現します。
ロリポップのファン構造は、スリムグリルを採用し、オールシーズンフィルターと空気清浄機能を備えているのが特徴です。
オレオのファン構造は、強力な送風を可能にするトルネードグリルとH13HEPAフィルターを搭載した高性能モデルです。

オレオは価格が高いだけにいいファンをつかっているね!
リモコン機能の有無
商品名 | 特別な機能・付属品 |
---|---|
ドーナツ | なし |
ロリポップ | なし |
オレオ | ワイヤレスリモコン(最大3m操作可能)、紛失防止用クリップ |
オレオだけの特別な機能として、ワイヤレスリモコンがついています。
最大3メートル離れた場所からでも操作可能で、運転中の風量調節も!
紛失防止用のクリップも付属しているので安心です。



車で使う人はワイヤレスリモコン付きがいいね!
防水性能の違い
商品名 | 防水機能 |
---|---|
ドーナツ | 防水加工なし |
ロリポップ | 足元部分のみPU素材で防水 |
オレオ | 全体に防水性能あり |
ドーナツは防水加工がないため汚れやすいです。
汚したくない方は、防水性能がある素材を使っているオレオを選びましょう!



子どもってすぐに汚すから防水加工は必須よね~!
価格の違い
商品名 | 本体価格 | 2m延長ケーブル&バッテリーセット |
---|---|---|
ドーナツ | 9,440円 | 12,200円 |
ロリポップ | 11,040円 | 13,800円 |
オレオ | 15,840円 | 18,600円 |


【エアラブ4】ドーナツの口コミ
エアラブ4のドーナツの悪い口コミ、いい口コミを調査しました!
【エアラブ4】ドーナツの悪い口コミ
- 人気すぎてなかなか買えなかった
- 電源が落ちることがある
エアラブ4は発売当初から「人気すぎて売り切れ」とSNSでも話題になっていました。
転売ヤーも続出し、高値で販売されることも…。
夏にはまた売り切れるなることも予想されますので早めにゲットしてくださいね!



5月くらいから夏日の日が多くなるから4月頃にはゲットしたいね!
【エアラブ4】ドーナツの良い口コミ
【エアラブ4】ドーナツの良い口コミを調査しました!
涼しい
ベビーカーにエアラブも付けてみたけど涼しいな!!
— さあゆ@0y🦖5/15 (@notty_tooth) July 28, 2024
試しに息子乗せてみたけどご機嫌だったし外で使うの楽しみ🤭
結局コンビのスゴカルswitchエッグショックASとエアラブ4ドーナツにした、悩んだ〜😂
涼しいという口コミが多く見つけられました。
汗っかきの赤ちゃんでも汗びっちょりにならずに快適に過ごせるようです。
また心地良いのでぐっずり眠ってくれるんだとか♪



赤ちゃんは体温調節が難しいからエアラブは必需品だよね!
チャイルドシートにも使える
27.エアラブ4 ドーナツ クールグレー
— ちょろ_10m🦖(R6.3.6) (@chonchoro_rin01) July 2, 2024
買ってよかった🥰
一番暑い時間帯に外に出なきゃ行けないタイミングとかでも、つけてたら全身さらっさらだった。チャイルドシートにも付け替えて使ってる pic.twitter.com/UF1hVw5Rke
エアラブはベビーカーだけではなく、チャイルドシートに使用している人も多くいました!
車はクーラーが入っていますが、体温が高い赤ちゃんは汗びっしょりになることも多いです。
エアラブをつけることで赤ちゃんも快適にドライブすることができます!



夏は車の中が暑くてチャイルドシートに乗ってくれないことあったけどエアラブがあればチャイルドシートに率先して乗ってくれそうだね!
プレゼントにも喜ばれる
口コミには「プレゼントしたら喜んでもらえた」という口コミがいくつか見つかりました♪
安いものではないのでプレゼントでもらえると嬉しいですよね♪


【エアラブ4】ロリポップの口コミ
エアラブ4のロリポップの悪い口コミ、いい口コミを調査しました!
【エアラブ4】ロリポップの悪い口コミ
エアラブ4、ロリポップにもグレー系が欲しかったな……
— ちょこび🦖11m (@hk2824) March 31, 2024
グレー系の色が欲しかった!という口コミを見つけました。
ドーナツとオレオにはグレー系の色がありますが、ロリポップにはありません。
色にこだわるならドーナツかオレオを選ぶしかないですね。



グレー系ってなんでも合わせやすいし、汚れも目立たないからいいよね~!
【エアラブ4】ロリポップの良い口コミ
【エアラブ4】ロリポップの良い口コミを調査しました!
汗びちょびちょから解放
【エアラブ4ロリポップ購入レポ🍭】
— ぽん☺︎ 1y(7/23🌼)+🥚🩵23w(6/2) (@ponkichi__415) May 22, 2024
結構高いし、凄い迷ったけど両親に夏はベビーカーもチャイルドシート地獄だから乗ってくれなくなるし、ベビーカーのシート汗でカビるよ‼️と脅され買ったけど結果よかった✨
ベビーカーもチャイシーも汗でビチョビチョだったんだけどそれが無くなった❕
エアラブ4を設置したおかげで汗びちょびちょがなくなったそうです!
まだ「暑い」「つらい」がいえない赤ちゃんに少しでも快適に過ごしてもらうにはエアラブ4を導入するのがいいですね!
2人目育児に大活躍
ベビーカーのヘビーユーザーなのと、
— ぴぴこ☺︎ 5y👧+1y5m👶(7/27🎂) (@pipichan__mama) June 26, 2024
肌弱ボーイくん👶で、小児科の先生からも、汗疹ができないよう、できるだけ汗かかないように言われてるけど、
娘の幼稚園の送迎や、毎日公園ざんまいなことをふまえて。。
エアラブ4(ロリポップ)、
買っちゃいました!!!!
効果や、いかに!
一人目だと「暑いから帰ろう」ということができますが、2人目だと上の子がなかなか帰らず、困ることが多いですよね。
そんなときにもエアラブ4は大活躍です!



私も二人目が生まれてエアラブ4の購入を検討しているよ♪


【エアラブ4】オレオの口コミ
エアラブ4のオレオの悪い口コミ、いい口コミを調査しました!
【エアラブ4】オレオの悪い口コミ
エアラブ4オレオ
— あや☺︎1y2m(修正-1m)🦖💥 (@dec3_1705g) April 18, 2024
ベビーシート→車取付ベースへの装着編
ファンついてる部分を折るしかないから風通るのか……?と心配したけど、出てはいる🤔MAXではなさそう
うちはミラーつけてるからそれがなければ上に伸ばして装着もできると思う
あとやっぱり音は思ったよりうるさい(動画アリ) pic.twitter.com/VYOyhKJsDl
「音がうるさい」という口コミがありました。確かに動画を見ると少し音が気になります。
ただ、車が動き出したらそこまで音は気にならないかな?と思います♪



意外にこういう音がしてた方が赤ちゃんは寝たりするよね!
【エアラブ4】オレオの良い口コミ
3より4オレオの方が機能面がアップしている
チャイルドシートにつけとったエアラブ3オレオをエアラブ4オレオに変えたんやけど、めっちゃくちゃ良い
— くも☺︎2y🚙 (@_sora_to_kumo_) May 17, 2024
まず肩紐に干渉せんけんしっかり肩紐で子供をホールドできるしそれによってずれにくい。
そして後ろで止めるバックルが頑丈になってるからしっかり固定できてずれにくい。
とにかくずれにくい!
バックルが頑丈になっているからしっかり固定されるという口コミです。
子どもってすごく動くから下に引いたものってすぐにずれるですよね。
子ども自身でも直せないし、地味にストレスなので固定されるのは嬉しいですよね♪



ズレにくいって本当に大事!
細かな便利さ
生温かい感じにはなるよ😗(去年オレオ使ってた)
— ここち🍒1y (@kokochiikuji) April 2, 2024
あとエアラブ4ロリポップはウエストベルトにゴムが付いてて、余った紐をちゃんと固定できるようになってて嬉しかった!
これはエアラブ3のオレオにはなかったけど、エアラブ4のオレオにもあるかな?😚 pic.twitter.com/lzl3y5Eqbo
余った紐を固定できる機能に満足している口コミです。
余った紐ってどうしたらいいか迷って私はいつもだらんとして、汚していましたが固定できるものがあるのは嬉しいですよね!



抱っこ紐も最近収納できるの増えてきたよね♪
ワイヤレスリモコンが便利
エアラブ始めました(グンビちゃんも)
— sd37@5y+1y (@Sd37_miiim) April 17, 2024
真面目な話、シリコン目的ならオレオは不要。でもチャイルドシートにつけるならオレオめっっちゃ素晴らしいです!!何が素晴らしいってリモコン!車運転する時って赤ちゃんチャイルドシートに乗せてから自分も運転席へ、エンジン掛ける…って順番だと思うのね→
エアラブ4のオレオにはワイヤレスリモコンがついています。
このリモコンのおかげで運転席から離れていても操作できるのでとても便利です。


【エアラブ4】ドーナツ・ロリポップ・オレオどれがおすすめ?
【エアラブ4】ドーナツ・ロリポップ・オレオの中でどれがどんな人におすすめなのか紹介します。
エアラブ4のドーナツがおすすめな人
- 価格を抑えたい人
- 機能は基本機能でいい人
- ネイビーのエアラブ4を探している方
- あまり汚さない人
価格を抑えつつ、基本的な機能があれば十分な方や、ネイビーのエアラブ4を探している方、また、あまり汚さずに使用できる方におすすめです。
エアラブ4のロリポップがおすすめな人
- 防水加工されたものがいい人
- 空気清浄機付きがいい人
- カラフルなデザインのものを探している人
防水加工が施されたものや空気清浄機付きのモデル、カラフルなデザインを求めている方におすすめです。
エアラブ4のオレオがおすすめな人
- サラサラ&防水加工がついた素材がいい人
- 強力な送風を赤ちゃんに届けたい人
- 車をよく運転する人
- 高性能フィルターがいい人
サラサラで防水加工された素材や高性能フィルターを求める方、強力な送風を赤ちゃんに届けたい方、車をよく運転する方におすすめです。


【エアラブ4】ドーナツ・ロリポップ・オレオの違いとおすすめポイント
エアラブ4の3つのモデル(ドーナツ・ロリポップ・オレオ)は、それぞれ素材や機能に特徴があります。
項目 | ドーナツ | ロリポップ | オレオ |
---|---|---|---|
素材 | 軽量で通気性の良いエアーメッシュ素材(防水なし) | エアーメッシュ+PU素材で足元は防水対応 | サラサラ感のあるプレミアムシリコン生地(生活防水対応・接触冷感機能付き) |
ファン構造・フィルター | スリムグリル採用、4段階風量調節 | スリムグリル+オールシーズンフィルター(空気清浄機能あり) | 強力送風のトルネードグリル+H13HEPAフィルター搭載 |
防水性能 | 防水なし | 足元部分のみ防水 | 生活防水対応 |
価格(本体価格) | 9,440円 | 11,040円 | 15,840円 |
- ドーナツ:軽量で通気性の良いエアーメッシュ素材を採用し、基本機能を備えたコスパの良いモデル。
- ロリポップ:エアーメッシュ+PU素材で足元防水対応、空気清浄機能付きの実用性に優れたモデル。
- オレオ:プレミアムシリコン生地採用、強力送風&高性能フィルター搭載の高機能モデル。
おすすめの選び方
- コスパ重視なら「ドーナツ」 → 基本機能で価格を抑えたい人向け
- 清潔さ・実用性重視なら「ロリポップ」 → 防水機能もあり、日常使いに最適
- 高機能重視なら「オレオ」 → 強力送風&高性能フィルター搭載で快適性UP
エアラブ4は赤ちゃんの快適な環境を作る便利アイテム。用途や予算に合わせて、自分に合ったモデルを選んでください!