ホテルニューアワジとプラザ淡路島の違いを紹介します!
違いは5つあります。
- 場所(立地)
- 客室の種類
- 館内施設
- 眺望
- 価格
少しでも安く泊まりたい!ゲームやキッズコーナーで子どもを遊ばせたい人▽
鳴門海峡の景色を楽しみたい、ドルフィンファームでイルカを見たい人▽
ホテルニューアワジとプラザ淡路島の違い
ホテルニューアワジとプラザ淡路島の違いを紹介します!
カテゴリ | ホテルニューアワジ | プラザ淡路島 |
---|---|---|
場所 | 海沿いに位置し、紀淡海峡の景色を提供 | 山間部に位置し、高台から鳴門海峡の眺望を楽しめる |
部屋の種類 | – ヴィラ楽園(82㎡〜182㎡) – 夢大地(55㎡) | – 別亭 蒼空(49㎡〜143㎡) – ハイフロア(42㎡〜80㎡) – レギュラーフロア(34㎡〜49㎡) |
館内施設 | リラクゼーション、ラウンジ、売店、キッズコーナー、プール、レストラン、会議室、コワーキングスペース、エクササイズルーム | ラウンジ、サロン、サンルーム、テラス、レストラン、会議室、テニスコート、プール |
眺望 | 紀淡海峡 | 鳴門海峡、大鳴門橋 |
価格 | 安い | 高い |
詳しく紹介しますね!
場所
ホテルニューアワジとプラザ淡路島は場所が全然違います。
- ホテルニューアワジは海沿い
- プラザ淡路島は山の中
ホテルニューアワジからプラザ淡路島までは車で約50分と全然違う場所になります。
海を見るならホテルニューアワジ、山ならプラザ淡路島ね!
客室の種類
ホテル名 | 部屋のタイプ | 部屋の広さ | 特徴 |
---|---|---|---|
ホテルニューアワジ | ヴィラ楽園 | 約82㎡~約182㎡ | スカイラウンジ利用可能、専用露天風呂あり 全室スイート仕様。 |
夢大地 | 約55㎡ | 海の景色が見え、和の雰囲気を感じられる部屋。 (和室12畳、特別和室、露天風呂付和室、和洋室あり) | |
プラザ淡路島 | 別亭 蒼空 | 約49㎡~約143㎡ | テラスから大鳴門橋と景色が見え、風呂から景観を楽しめる |
ハイフロア | 約42㎡~約80㎡ | 上層階に位置し、展望露天風呂付き部屋あり | |
レギュラーフロア | 約34㎡~約49㎡ | 洋室、和室、和洋室の選択肢があり、多様なバリエーションから選べる |
ホテルニューアワジとプラザ淡路島の違いには部屋の種類があります。
それぞれの客室に個性があって何度も泊まってみたくなりますね。
>>>ホテルニューアワジの部屋の写真をもっと見る【楽天トラベル】
館内施設
施設カテゴリ | ホテルニューアワジの施設 | プラザ淡路島の施設 |
---|---|---|
リラクゼーション | トリートメントスパ、タイ式マッサージなど | リラクゼーション施設 |
ラウンジ | ラウンジルーム | ラウンジルーム、サロン |
アクティビティ | ゲーム&キッズコーナー、エクササイズルーム | テニスコート、スイミングプール |
プール・ウォーター | シーサイドプール | スイミングプール |
食事・飲食施設 | レストラン | レストラン |
ビジネス・会議 | 宴会場、会議室、コワーキングスペース | 宴会・会議場 |
エリア | コワーキングスペース | サンルーム |
屋外施設 | テラス | |
販売施設 | 売店 | 売店 |
どちらのホテルにもプールはあります!
ただ、ゲーム&キッズコーナーはホテルニューアワジにしかないので、ゲーム好きのお子さんがいるご家庭はホテルニューアワジ一択ですね!
眺望
ホテル名 | 部屋からの眺望 |
---|---|
ホテルニューアワジ | 紀淡海峡を目の前に望む |
プラザ淡路島 | 鳴門海峡の景色を楽しむ |
どっちにするか迷っちゃうわ~!
価格
【条件】
- 朝夕食あり
- バストイレ付
ホテル名 | 部屋タイプ | 2名利用時価格 (税込) |
---|---|---|
ホテルニューアワジ | 和室 | 31,900円/人 |
プラザホテル淡路島 | 和室 | 38,500円/人 |
ホテルニューアワジの価格を調査した結果、ホテルニューアワジの方が価格は安くなっています。
ただ、部屋によってはプラザホテル淡路島が安い場合もありますのでチェックしてみてくださいね!
ホテルニューアワジの方が少しお安いのね!
\ 最大20%オフクーポン配布中 /
ホテルニューアワジの口コミ
ホテルニューアワジの口コミをまとめました!
ホテルニューアワジの悪い口コミ
少し広すぎて、1番遠いお風呂まで結構歩くのが難点。
刺身の量が少なかった。
ホテルニューアワジの悪い口コミには「広すぎて歩くのが大変だった」「刺身の量が少なかった」などの声がありました。
他の口コミには「夕食が豪華でボリュームも大満足」も多くあったので心配ないと思いますよ♪
ホテルニューアワジのいい口コミ
ホテルニューアワジのいい口コミを項目ごとにまとめました!
部屋
- 部屋の眺めも良く綺麗な和室でよかった。
- 部屋は改装されていて普通に綺麗。
- 部屋からの景色も良かった。
食事
- 妊娠中の妻には非常に有り難く、特にメインの島鍋と鱧のすき鍋が美味しすぎた。
- 夕食が豪華でボリュームも大満足。
- 食事も味、量ともに大満足でした。また来たい!
- 食事は夜のお部屋食も朝のバイキングもとても美味しかった。
- 食事も美味しかった。
- 食事も量も多く満足。
- ご飯は量が多くて土鍋のご飯が余ってしまいましたが、おにぎりにして持たせてくれたので残さずに済んだ。
温泉・風呂
- 3種類の大浴場だけでも凄いのに、部屋の露天風呂も最高で3回も入った。
- お風呂と部屋からの海の景色は癒された。
- お風呂、食事、接客、掃除全てにおいて最高の宿。
- 露天の温泉が少し遠くて歩きましたが、食後でお腹いっぱいだったのでちょうどよかった。
スタッフ・サービス
- サービスも非常に良かった
- どのスタッフも気の利く対応で良かった
- 赤ちゃん連れでも安心
\ 口コミ数2000件超えの人気ホテル /
プラザ淡路島の口コミ
プラザ淡路島の口コミをまとめました!
プラザ淡路島の悪い口コミ
- 館内の施設が古く、狭く感じた。
- 部屋からの景色は良かったが、天気が悪く露天風呂に入れなかったのが残念。
プラザ淡路島のいい口コミ
部屋
- 家族4人で宿泊しても広々として個室気分を味わえる部屋だった。
- アメニティも至れり尽くせり。
- 部屋がとても広く、景色が素晴らしい。鳴門海峡橋に沈む夕陽を眺めながらの食事が最高。
- 部屋の間取りが広く、テラスからの鳴門大橋の絶景が楽しめる。専用ロビーでお茶やおやつが無料で楽しめる。
- 部屋が広くて綺麗で、部屋風呂も最高。
- 部屋からの景色が本当に最高で、全面海が広がっていて寛ぐことができた。お風呂も最高で、海が一望できて癒された。
食事
- 食事が美味しく、特にお刺身が新鮮で美味しかった。
- フレンチ懐石が見た目も可愛らしく、食材が豊富で満足。
- お料理のコースは少し少ない感じだが、女性には丁度良い量で美味しかった。
- フレンチ会席で、御食国淡路島の魚介と淡路牛のローストを楽しめた。
温泉・風呂
- 大浴場の混雑状況がテレビで確認でき、スムーズに利用できた。
- 内湯の泉質、水温、ジェットバスが良く、露天風呂も楽しめた。
- 露天風呂付きの部屋で、テラス設置の大きなソファベッドでのクールダウンが最高。
- 大浴場の泉質が良く、露天風呂も開放的で楽しめた。
スタッフ・サービス
- 妊娠中のため、会食メニューを考慮してくれた。配膳の際に「お肉はよく焼いています」など教えてくれてありがたかった。
- サービスが行き届いていて、親切で丁寧な対応。
- スタッフが若いが、配慮が行き届いていた。
- 記念日のため、チェックイン時に「おめでとうございます」と言ってくれ、フルーツとシャンパンを用意してくれた。
\ 口コミ数1800件以上 /
ホテルニューアワジとプラザ淡路島どっちが子連れにおすすめ?
ホテルニューアワジがおすすめな人
- フロリックシーアドベンチャーパーク淡路島に行く要諦がある人
- ゲーム&キッズコーナーがあるホテルがいい人
- 紀淡海峡の景色を楽しみたい人
- 少しでも安く泊まりたい人
プラザ淡路島がおすすめな人
- 鳴門海峡の景色を楽しみたい人
- ドルフィンファームでイルカを見たい人
- 海釣りを体験したい人
ホテルニューアワジとプラザ淡路島の違い|まとめ
ホテルニューアワジとプラザ淡路島の違いについて紹介しました!
ホテルニューアワジとプラザ淡路島の違いは5つあります。
カテゴリ | ホテルニューアワジ | プラザ淡路島 |
---|---|---|
場所 | 海沿い、紀淡海峡の景色 | 山間部、高台から鳴門海峡の眺望 |
部屋の種類 | – ヴィラ楽園(82㎡〜182㎡) – 夢大地(55㎡) | – 別亭 蒼空(49㎡〜143㎡) – ハイフロア(42㎡〜80㎡) – レギュラーフロア(34㎡〜49㎡) |
館内施設 | リラクゼーション、ラウンジ、売店、キッズコーナー、プール、レストラン、会議室、コワーキングスペース、エクササイズルーム | ラウンジ、サロン、サンルーム、テラス、レストラン、会議室、テニスコート、プール |
眺望 | 紀淡海峡 | 鳴門海峡、大鳴門橋 |
価格 | 安い | 高い |
ゲーム&キッズコーナーがあるホテルがいい!少しでも安いホテルに泊まりたい人はホテルニューアワジ
ドルフィンファームでイルカを見たい、鳴門海峡の景色を見たい人はプラザ淡路島