【宿泊レビュー】古民家宿るうふ 織之家のサウナが最高だった!朝夕食や部屋着についても!

当ページのリンクには広告が含まれています。

大人数で同じ部屋に泊まりたいけど、大人数で泊まれる部屋って普通のホテルでは少ないですよね。

そんなときに見つけたのが「古民家宿るうふ 織之家

本記事では古民家宿るうふ 織之家に宿泊して感じた食事、サウナ、部屋、料金について本音レビューをお届けします!

大人数で泊まりたい!3世代旅行をしたい!と思っている人には参考になる内容です!

ぜひチェックしてくださいね♪

目次

古民家宿るうふ 織之家を選んだ理由

古民家宿るうふ 織之家を選んだ理由はズバリ「大人数で同じ部屋で騒ぎたかったから」です。

大人5人、子ども1人で宿泊したのですが、この人数を泊まれるホテルが少なく、また子どももいたので一棟貸しの宿を探していたところ、楽天トラベルで「古民家宿るうふ 織之家」を発見!

雰囲気もすごくよく、サウナもあったので即決しました♪

先に泊まった結論をいうと

大人も子ども楽しむことができて、古民家宿るうふ 織之家にしてよかったです!

古民家宿るうふ 織之家の宿泊レビュー

入口は風情がある昔ながらの玄関

建物は遠くから撮らないと写真に入りきらないほど立派な古民家です。

縁側などでシャボン玉などもできますよ♪

また喫煙は入口に灰皿があるのでそこでの喫煙は可能です!

開放的な客室

入ってすぐ、この解放感溢れるリビングに感動しました♪

とても広くて、2歳の子も大喜びで走り回っていました!

通常のホテルだとほかのお客様の迷惑になると思って注意していましたが、今回は一棟貸しの宿だったため思う存分、子どもを大はしゃぎさせることができて親も嬉しかったです。

テーブルは囲炉裏つき

食事は囲炉裏がついたテーブルでとります。

広々しているので6人でもゆったり座ることが出きましたよ♪

ソファでゆっくりくつろげる

大きなソファも置いてあるのでゆっくりくつろぐことができます。

ソファの前には大きなプロジェクターがあり、YouTubeはもちろん、Amazonプライムなどのサブスクなども利用できます♪

主人はこんなプロジェクターがあるならゲーム持ってこればよかったーーー!と後悔していました。

スイッチなどをもっていってマリオパーティーやマリカー、桃鉄などを楽しんでもいいですね♪

お風呂は2つ

お風呂は2つあります。

一つ目はこちら▽

離れにあるお風呂です。隣の窓を開けると半露天風呂にすることができます♪

2つ目はこちら▽

こちらのホテルは日本酒風呂を楽しむことができます。

どちらのお風呂もとても綺麗でゆっくりすることができました♪

寝室も広々

寝室も広々でゆっくり寝ることができます!

我が家は2歳の子がいたのでマットレスをくっつけて就寝しました♪

焚火と花火も

外では焚火と花火をすることができます!

近隣の迷惑になるため21時までしかできませんが、それでも焚火や花火をすることができて夏のいい思い出になりました!

古民家宿るうふ 織之家のサウナで整う

古民家宿るうふ 織之家には3~4名まで入れるサウナがあります。

水風呂もあるのでサ活もすることができます!

外には外気浴をする場所もあり、主人たちは外気浴で整っていました♪

外気浴する場所は囲われていますが、部屋からは見えるので、女性の場合は水着を持ってきた方がいいです!

(私は水着をもってきていなかったので外気浴はできませんでした涙)

古民家宿るうふ 織之家の朝食と夕食

古民家宿るうふ 織之家の朝食と夕食について紹介します。

古民家宿るうふ 織之家の夕食

夕食は囲炉裏料理を楽しむことができます!

スタッフさんが用意してくれるのでゆっくり料理を堪能することができました!

新鮮なお野菜を焼いて食べるだけでもすごくおいしかったです♪

デザートに焼きマシュマロは2歳の娘も大喜びでした!

古民家宿るうふ 織之家の朝食

朝食は自分たちで用意します。

前日にスタッフさんから丁寧に説明されるので迷うことはなにもありませんでした♪

朝食はとてもシンプルでしたが、ちょうどいい量で久々に「日本の朝食の見本」を食べた気がします♪

古民家宿るうふ 織之家の部屋着とアメニティ

大人用の部屋着は取るのを忘れてしまったのですが、子ども用の部屋着はこちらです!

とっても可愛くて着心地もよかったので娘もお気に入りでした♪

アメニティも写真を撮るのを忘れてしまったのですが最低限のものは用意されています。

  • ボディーソープ
  • シャンプー
  • コンディショナー
  • 洗顔ソープ
  • ハミガキセット
  • カミソリ
  • くし
  • タオル
  • バスタオル
  • くつろぎ着・たび
  • スリッパ

古民家宿るうふ 織之家は子連れにもぴったり!

2歳の子を連れてるうふ織之家に宿泊しましたが、子連れでも安心して宿泊することができました!

子ども用の椅子や食器類も用意していただきました♪

何より一棟貸しなので騒いでも周りに迷惑をかけることもないですし、思う存分走り回ることができて2歳の娘もとても満足そうでした♪

古民家宿るうふ 織之家に宿泊して実際にかかった料金

古民家宿るうふ 織之家に宿泊して実際にかかった料金は一人27,500円です。

※朝夕食つき、クラフトビール、サウナ込み

子どもは添い寝&ご飯なしだったので料金は無料でした!

クラフトビール3リットル(約12杯分)がプランに入っていたのでお酒好きの主人と友達たちはとても喜んでいました♪

>>>楽天トラベルでクーポンをゲットする

古民家宿るうふ 織之家宿泊レビューまとめ

「古民家宿るうふ 織之家」は、ゆったり宿泊できる一棟貸しの宿です。

広々とした空間、囲炉裏付きのダイニング、プロジェクター完備のリビング、2つのお風呂(半露天風呂と日本酒風呂)、さらに3-4人用のサウナまで備えた充実の設備が魅力。

一棟貸しならではの開放感があり、子どもが走り回っても気兼ねなく過ごせます。

朝夕食付き、クラフトビール込みで一人27,500円(子ども添い寝無料)とコスパも良好

特に、スタッフが用意してくれる囲炉裏料理の夕食と、シンプルながら美味しい和朝食も好評でした。

大人数での旅行や子連れファミリーにおすすめの宿です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次